過去の記事一覧
-
睡眠について
体が冷えて眠りにつくまでに時間を要したり、夜中に目が覚めたりした経験はありませんか? また、しっかり運動をしているのに効果を実感しづらく、疲れがいつまでも残っているように感じた経験はありませんか? このよ…
-
岡垣サンリーアイフィットネスジムにはフリートレーニングスペースがあります。
筋トレマシンだけでは物足りない方、本格的な肉体改造をしたい方にはおすすめですよ!!
設備紹介
ご自由にご利用いただけます。
●パワーラッ…
-
10月からストレッチの日程と定員数が変わりました‼
詳細は下記のスケジュールをご参照ください。
※アリーナの利用状況により中止になる場合があります。
ストレッチ/定員8名
会場/ホワイエ(2階エレベー…
-
○令和4年10月1日(土)より、『岡垣町公衆無線LAN』の提供が開始されました。
岡垣サンリーアイでも、無料でWi-Fiがご利用いただけます。
詳しくは、岡垣町公式ホームページをご覧ください。
☞公共施…
-
★基礎代謝とは
体温維持や心臓(鼓動)や呼吸など、人が生きていくための最低限必要なエネルギーのことを言います。私たちが一日に消費するエネルギーのうち約70%を占めています。
(安静時の代謝量 組織ごとの内訳)
…
-
【2022/9/30更新情報】
【サービスプログラム】
10月よりフィットネスジム・サービスプログラム(ストレッチ・ヨガ)の日程と定員数が変わります!!
ストレッチ:定員8名 会場⇒ホワイエ(2階エ…
-
姿勢について ~セルフチェック編~
ここ数年、スマートフォンやタブレット型端末の普及により画面を見る時間が増えたのではないでしょうか?背中を丸めて顔を突き出した状態で、気がついたらずっと同じ姿勢だった!なんてことは…
-
聞いたことがあるけれど、それがどんな意味なのか分からない運動や健康に関する用語はありませんか? 前回に続き、カタカナの健康用語の中から『サルコぺニア』と『フレイル』についてご紹介します。
★サルコペニア
筋肉量が減少…
-
聞いたことがあるけれど、どんな意味なのか分からない運動や健康の用語はありませんか?
特にカタカナが多い健康用語の中から、今回は『ロコモティブシンドローム(ロコモ)』についてご紹介します。
★ロコモ…
-
“俳句”を楽しく、心豊かに
講師 岸原 清行(きしはら きよゆき)
●月刊俳誌『青嶺(あおね)』主宰 ●福岡県俳句協会顧問 ●北九州俳句協会理事 ●俳人協会評議員
福岡県出身。30代初め頃に俳句を始…
PAGE NAVI
- «
- 1
- …
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © 岡垣サンリーアイ All rights reserved.